hikaku

Gages&video
測定器紹介(動画):外径測定器 ASQA-OD-01

外径測定器(手持ち)紹介動画(第8弾)|インスタグラム(1:15) 当社のワーク固定/測定器手持ちタイプの外径用比較測定器である『外径測定器 ASQA-OD-01』を動画で紹介します。詳細のスペックは、こちら。

続きを読む
Gages&video
測定器紹介(動画):内径測定器 ASQA-ID-02(大径用)

内径測定器(大径用)紹介動画(第9弾)|インスタグラム(1:05) 当社の大径の内径用比較測定器である『内径測定器 ASQA-ID-02』を動画で紹介します。詳細のスペックは、こちら。

続きを読む
Gages&video
測定器紹介(動画):内径測定器 ASQA-ID-01

内径測定器紹介動画(第2弾)|インスタグラム(0:43) 当社の小径の内径用比較測定器である『内径測定器 ASQA-ID-01』を動画で紹介します。詳細のスペックは、こちら。

続きを読む
Trivia
比較測定器の日常管理

測定器は製品精度を保証するために使用するものであり、精密機器ですので日常管理によって測定精度を維持することが求められます。そこでここでは、比較測定器の日常管理として、使用前と使用後にチェックすべき項目およびインライン(製 […]

続きを読む
Trivia
測定器の校正

測定器の校正とは 「測定器の校正」の「校正」については、「JIS Z 8103:2019 計測用語」で以下のように定義されています。 要するに、「校正」とは基準とする計量器と比較して被校正対象である測定器の指示値がどの程 […]

続きを読む
Trivia
ダイヤルゲージについて

比較測定器とダイヤルゲージ 比較測定器とは・・・ 内径、外径、高さなどを測定する際に、測定部位の寸法に合わせて予め準備したリングマスターやブロックマスターなどの基準ゲージ(マスターゲージ)と比較して、基準ゲージからの差を […]

続きを読む
Trivia
比較測定器 ③:マスターゲージ(基準ゲージ)

マスターゲージ(基準ゲージ)とは 「比較測定器」を使用して測定を行う場合、「測定部位の寸法に合わせて予め準備したリングマスターやブロックマスターなどの「マスターゲージ(基準ゲージ)」と比較して、基準ゲージからの差を求める […]

続きを読む
Trivia
比較測定器 ②:測定手順

比較測定器とは・・・ 内径、外径、高さなどを測定する際に、測定部位の寸法に合わせて予め準備したリングマスターやブロックマスターなどの基準ゲージ(マスターゲージ)と比較して、基準ゲージからの差を求める測定方法を比較測定と呼 […]

続きを読む
Trivia
比較測定器 ①:比較測定器とは

比較測定器とは 「測定方法の分類」で「比較測定」について説明しましたが、JIS規格での定義では以下の通りです。 また、wikipediaの「測定」の項目では以下のように説明されています。 補足すると、「比較測定」はある基 […]

続きを読む
Trivia
測定器の選定

測定器を選定する際に気を付けるポイント 製品を測定する際に、その製品図面の寸法、公差に基づいて測定器を選定します。しかしながら、世の中には沢山の種類の測定器が存在し、例えば、”長さ”を測る測定器一つをとっても、スケール、 […]

続きを読む